今年も夏の夜空を焦がす「甲賀七夕まつり」が、2025年7月7日に滋賀県甲賀市矢川神社周辺で開催されます!勇壮な手筒花火の轟音と、華やかな打ち上げ花火が織りなす光景は、まさに圧巻。地域が一体となるこの熱気あふれる祭りの詳細は、こちらをご覧ください:koka-kanko.org/news/tanabata2025/
本作品集では、祭りに挑む方々の手元を飾る手甲に施された刺繍の数々をご紹介します。当社が制作を手がけたこれらの刺繍は、祭りに懸ける人々の誇り、そして代々受け継がれてきた伝統の証を表現しています。
昨年の甲賀七夕まつりで使用された、金糸で「甲賀手筒」の文字と家紋が刺繍された特注の手甲です。深みのある地色に金糸が映え、重厚感と風格を漂わせています。
これらは昨年の作品に加え、今年も新たに製作を担当いたしました。今年のお祭りでの着用が今から楽しみです。
それぞれの生地の上で、代々受け継がれる家紋が持つ意味合いと、祭りに懸ける熱い想いが鮮やかに浮かび上がります。
提供写真では、手筒花火の炎の中で、当社の刺繍が施された手甲がどのように輝いているか、その迫力とともにご覧いただけます。炎の中で、そして祭りの喧騒の中で、当社の刺繍が施された手甲が、どのような物語を紡ぎ出すのか。
この作品集を通じて、甲賀七夕まつりの情熱と、そこに息づく「ものづくり」の温かさをお届けできれば幸いです。