三京ブログ

About

About 京都の刺繍三京の公式ブログ。刺繍やものづくりについて、日々更新中!

月別アーカイブ

デザイン

海老(えび)のデザインについて

「京都市水族館にいた海老」
家紋「伊勢海老の丸」
家紋「対海老の丸」

こんにちは!(^o^)丿
今日も昨日に引き続き、京都市水族館に行ったスタッフが撮影してきた写真と、家紋の「海老」のデザインについて見ていきたいと思います(^o^)丿

京都市水族館にいたのは伊勢海老かな!
家紋帖の元デザインの海老は伊勢海老やセミエビっぽい海老で、食卓でよく見かけるクルマエビではなさそうですね!
海老はその見た目から長寿や武人の命運を祈るモチーフとしてお祝いごとに重宝されてきました。

「彩-irodori-」に使用している海老の家紋はめでたい席で良く見られる「伊勢海老」がモチーフです。
通常曲がりそうにない方向に海老を反らせて、かっこいいデザインにするとは!この家紋を作った方にあってお話を聞いてみたいですね(*^_^*)

家紋のデザインの面白さを再発見していただきたくて作った「彩-irodori-」も是非一度ご覧になってくださいませ(●^o^●)

蟹(かに)のデザインについて

「京都市水族館にいた蟹」
家紋「蟹牡丹」
家紋「踊り蟹」

こんにちは!
今日は京都市水族館に行ったスタッフが撮影してきた写真と、家紋の「蟹」のデザインについて見ていきたいと思います(^o^)丿

京都市水族館にいた蟹は足が長い蟹でしたが、家紋の元デザインの蟹は足が短い蟹ですね!
蟹は鋏を上下に振る姿が福を招いているように見えるということで、昔から縁起の良い動物とされています。

「彩-irodori-」に使用している蟹の家紋は花を蟹に見立てた「蟹牡丹」という家紋です。
実はこれは蟹の家紋ではなく、「牡丹」の家紋なんですよ(゜_゜)
花を蟹と融合させたデザインを考えるなんて、家紋を作った方に話を聞いてみたいですね!
家紋のデザインの面白さを再発見していただきたくて作った「彩-irodori-」是非一度ご覧になってくださいませ(●^o^●)