三京ブログ

About

About 京都の刺繍三京の公式ブログ。刺繍やものづくりについて、日々更新中!

月別アーカイブ

家紋刺繍

お着物刺繍の配色の話

皆様こんにちは!(^O^)/
今日はお着物の配色についてのお話をひとつ(≧▽≦)

お着物へお洒落紋や家紋を刺繍する際、お客様からお預かりさせていただきましたお着物に合うよう、上図のように、刺繍するお着物の上に糸束を置いてお着物合うかどうかを判断しております。

お着物の色は、同じ色のお着物はないのではないかと思う程、一様な色はなく、同じような色のお着物であっても地紋によって印象が変わったり、グラデーションがあったり、柄や刺繍が入っていたりと、とても複雑です。
また、お着物を着られる方のご年齢やお好みにも合わせるとなると、無限の可能性が出てきます( ̄V ̄)
その為、お洒落紋を刺繍する際、同じ柄の刺繍であっても、その刺繍する糸の色はお着物や人によって異なってくるのです!

なので、当店では刺繍の前に事前にお色のご確認ができるよう画像でお知らせさせていただいております
(*´ω`)b.+*
大切なお着物への刺繍は敷居が高いかもしれませんが、当店のスタッフ一同、お着物と着られる方のことを思い、真心込めて刺繍に向き合っておりますので、ぜひ一度お着物刺繍を試してみてくださいませ(^O^)/

配色は結構大変な作業ですが、お客様のお喜びいただけるお顔を想像すると頑張れる! というお話でした
( *´艸`)

京都 -時代祭-

時代祭とは、葵祭・祇園祭と並ぶ「京都三大祭」のひとつで、京都平安神宮の大祭です!
10月26日(土)に開催されていました(*^_^*)
シーズンごとに観光客であふれる京都ですが、この三大祭りの日は別格の人の多さです(●^o^●)
それもそのはず!
時代祭の8つの時代を表現した豪華絢爛な行列は、まさに“生きた時代絵巻”という様相で、一見の価値ありなのです!!

その時代祭を見に来て下さったお客様が、当店にもお立ち寄りいただき「家紋刺繍額」をご注文してくださいました(#^.^#)
時代祭は次代の移り変わりを体感できるお祭りですので、ご先祖様へ思いを馳せて代々受け継いでこられた”家紋”を気に掛けてくださったのでしょうか(^^)
時代は変われど、家紋は変わらず受け継がれていきます。
皆様もおうちの家紋を振り返ってみてくださいませ。
新たな発見があるかもしれませんよ!(*^_^*)